オープンハウスの準備

明日から2日間 既存住宅(中古住宅)の内覧会(オープンハウス)を開催します。

今日はその準備で朝から現地へ。既存住宅では、新築と違ってそのままで出て行かれる方もいらっしゃいます。お客様にお見せできる状態にするのにちょっとした大掃除並みの準備が必要になる事も。

オープンハウス掃除

オープンハウス掃除

締め切った家は空気がよどんできます。雨戸を開放して十分に換気していきます。

中の掃除と外の掃除に分かれて手際よく進めていきます。気持ちよくお客様をお迎えできるように汚れたガラスを綺麗に洗剤で洗ってふき取ります。掃除機もしっかりかけていきます。キッチンやトイレなど水回りは特にチェックが必要です。

オープンハウスガラス掃除

オープンハウスガラス掃除

この季節は庭の雑草が落ち着いているのでついつい見落としがちですが、ご来場されるお客様の目線からは枯れた雑草や枯れ落ち葉も気になります。やはり見苦しいので、丁寧に取り除いていきます。

白砂利の間の落ち葉や雑草も除きます。持参したゴミ袋がいっぱいになります。

オープンハウス 掃除前の庭

オープンハウス 掃除前の庭

2人で午後までぶっとおしでやって3時くらいまでかかります。

 

やっぱり売主様の愛着あるご自宅を少しでも気に入って頂きたいですからね。小さいけれども安らげる庭ですからそれを多くのお客様にお伝えしたいと思います。。。

 

オープンハウス 雑草抜き

オープンハウス 雑草抜き

 

写真ではあまり分かりにくい?ですが、自分なりにけっこう綺麗になったと思います。ブロアで吹き飛ばせれば一番なのでしょうけど、街中でそんな事をしたら一発で苦情です。面倒でも雑草は1本1本抜いて、落ち葉は手で拾っていきます。

 

 

オープンハウス ガラス掃除完了

オープンハウス ガラス掃除完了

1階リビングのガラスはかなり汚れやすいところですのでピカピカにしておく必要があります。空家の期間が長くて雨戸が締めっぱなしだとけっこう汚れがこびりついていてガラスクリーナーなどがないと何度も拭き上げしないと落ちません。

カーテンレースで誤魔化す事もできます。でもこのお宅は南の日当たりがとても良いので、ぜひその特徴をお伝えしたい所です。お客様がリビングに立たれた時、クリアな視界で庭の垣根まで透き通って燦燦と降り注ぐ太陽の光が見える事が重要です。

 

にほんブログ村 住まいブログへ ←記事を気に入ったらこちらをポチッと押してください。

あいち健康省エネ住宅推進協議会シンポジウム開催

あいち健康省エネ住宅推進協議会では1月31日(日)に名古屋大学にてシンポジウムを盛大に開催いたしました。

会場は超満員で市民の皆様の健康長寿への関心の高さが伺われます。
シンポジウムの内容は愛知医科大学の柴田教授によるシックハウスのお話。
それに名古屋大学の久野教授の住宅の冷暖房と健康のお話。
慶応大学の伊香賀教授の住まいと健康のお話。

最後に阿部建設の阿部社長を交えて、国民会議の上原理事長の司会でパネルディスカッションを行って閉会となりました。

今や交通事故死よりも多い住宅内での死亡事故。
特に断熱性の低い家に住む事の危険性をはっきりと示していくこれからの取り組みは我々幹事一同も大いに刺激を受けました。

温かい気候の地域の住宅の方が室内は寒いと言う事実からしても、今後はこの地域でもしっかりと断熱をしていく事が大切ですね。

やっぱりどなたに伺っても「ピンピンコロリが理想です。」と言われます。誰だって寝たきりは嫌です。
皆様誤解されているのは、医療費ほど割に合わない物は無いという事です。同じく命と健康に関する問題が起こっているにも拘らず、一方(医者)には言われるがままにジャンジャンお金をつぎ込みます。しかしもう一方(自宅)には相見積を取って比較検討しても家族に「我慢すればそのうち暖かくなる」「ボロ家にお金かけてもムダ」などと言われ何もしない。

脳溢血で倒れた根本原因が 寒い自宅 にあるかもしれないのにですよ。

断熱改修に補助金が出ます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今、弊社では先駆けてこの補助金申請を済ませてリフォームに取り組み始めた所です。
最高100万円(バリアフリー工事を含めると120万円)まで補助金がでます。

にほんブログ村 住まいブログへ ←記事を気に入ったらこちらをポチッと押してください。